両側が痛くなる頭痛の原因は?

こんにちは、中野カイロプラクティックオフィス   薬袋(ミナイ) です。

 

”頭痛” で悩まれている方で、

特に、「片側ではなく両方の頭が痛い」といった方でお悩みの方は、多いのではないでしょうか?

そのような方に多い頭痛の種類として

”緊張型頭痛” といったことがあります。

このタイプの頭痛は、このようなことが原因となっています。

緊張型頭痛の特徴

緊張型頭痛にはこのような特徴があります。

・頭の両側が痛むことがある

・締め付けられたり圧倒されるような痛むがある

・動いていても痛みが変わらない

・肩こりやめまいもある

・比較的軽度から中程度の痛みがある

・毎日、またが週に数回起こる

このような特徴があります。

肩こりの方はこのような頭痛になりやすい

・突然、頭痛が起こり締め付けられる重い痛みが出る

・首や肩がこる

 

このようなことで、つらい思いをした方はおられますか?

首や肩のコリが起こることで、睡眠中に脳へ循環する血液が減少します。その際に、”セロトニン”といったホルモンを分泌します。

このセロトニンが脳を拡張させる

ではどういったことに気を付ければいいのでしょうか?

このような方は、まずこれらのことに気をつけましょう。

・ゆっくりと入浴して肩や首の血液の循環を良くする

・あなた自身に合う枕を用意する

・仕事をしている時は、長時間同じ姿勢で作業せず、たまに体操をするなどをして気分転換をする

・ストレスをためないようにし、たまに発散出来ることをしたりする

・質の高い睡眠をとるようにする

 

このようなことをまずは気を付けてみましょう。

また、心配事や不安、悩みを抱えることは、自律神経の機能を低下させることにもつながります。

その際に、筋肉などにも緊張が走り頭痛の原因となったりします。

特に、”几帳面” だったり、 ”律義な人” ”生真面目な人” などは適度に気分転換をはかるなどをしてストレスをためないように気を付けてみてください。

 

このようなことが、ご自身で出来るケアになります。

 

ただ、これらのことでも、なかなか”頭痛が収まらない・軽くならない”といった方はたいへん多いのではないでしょうか?

 

このような方に特徴なのは、以下のようなことも原因と考えられます。

 

・腰痛もある

・生理痛もひどい

・出産後の骨盤のケアをしていない

・骨盤などのゆがみが気になる

・自律神経に異常がある

 

といった問題もお抱えの方も多いかも知れません。

そのような方は、骨盤や腰などの下半身の筋肉や骨格の調整をすることによって、このような問題は解決されます。

 

特に先ほども触れましたが、「悩みが多い人」、「几帳面な人」、「生真面目な人」、などは自律神経の不調を作ることが多いと思われます。

 

特に注意していただき、骨格や筋肉だけでなく、”自律神経のケア” も気にしてみてください。

 

中野カイロプラクティックオフィス