自律神経失調症の原因は?

こんにちは、中野カイロプラクティックオフィス  薬袋(ミナイ) です。

 

 

このような症状でお悩みの方はおられますか?

慢性的な疲労、だるさ、めまい、頭痛、動悸、ほてり、不眠、便秘、下痢、

微熱、耳なり、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感、

などの症状で、

テレビで見た予防法や対処法を実践してみたんだけでよくならない、

原因がわからない、病院の何かに行ったらいいかわからない、

体調が悪くて ”周りからさぼってるの”って思われていないかな?って言われたことがある だけど体調が悪い・・・

という方は、

”自律神経失調症”  かもしれません。

 

このような症状は、

呼吸や代謝、消化、循環など自分の意思とは無関係に働いてくれて、生命維持活動を支えてくれる活動は、この自律神経の働きが支えてくれますが、この働きが何かの原因でいつもと違った働きをするようになると、先程紹介したような症状になることが多いです。

 

では、このような ”自律神経失調症” は、どういったことが原因でなってしまうのでしょうか?

その原因について、書かせていただきます。

自律神経失調症はこのようなことが原因

~自律神経失調症の原因としてはこのようなことがあげらえます。~

 

・毎日の生活リズムの乱れ

・過度なストレス

(精神的ストレスと肉体的ストレスそれぞれ)

・ストレスに弱い体質

(子供の頃からすぐ吐く、下痢しやすくなる、環境が変わると眠れない、生まれもった自律神経に対して過敏な人

など)

・ストレスに弱い性格

(感情の処理、上手くない方、気持ちの切り替えの上手くない方、人の評価を気にする方、ストレスへの抵抗力

・環境の変化

(人間関係と、職場環境などそれぞれ)

・姿勢の悪化

 

などです。

日常の疲労や、生活習慣によって、筋肉と同様に、内臓や神経にストレスがかかることが、

自律神経失調症の原因です。

 

この機能低下が、内臓周辺の組織に影響を与えるだけでなく、他の筋肉などにも影響が出て、体調不良だけでなく、

”痛み”  を感じたり、ひどい場合は ”シビレ” などに発展することがあります。

 

このような筋肉や内臓、神経の働きを改善すれば ”自律神経失調症” で出てくる症状は改善されるでしょう。

中野カイロプラクティックオフィス