こんにちは、中野カイロプラクティックオフィス 薬袋(ミナイ)です。
病院の検査で異常がないとか,原因がわからないと言われても、めまいが良くならないという方は多いと思います。
めまいの原因は、いくつか理由がありますが、
その原因として、
”めまいと脳への血流の改善”と、
”めまいと自律神経失調症”
”脳の神経によるめまい”
といずれかの関連があります。
まず、「自律神経の問題」は、
自律神経というは起きている働く神経である、「交感神経」と、寝ているときに働く神経である「副交感神経」の2種類のバランスが崩れることによって体の調子が悪くなり、めまいが起こってしまうことが原因のめまい。
これらのバランスを正しくするにあたって、 ”栄養の摂取” といったことも大事になります。
その毎日の食事の中で、めまいや耳なりを和らげるので、大事な栄養素が、
”ビタミンB群” です。
ビタミンB以外にも大事な栄養素は
めまいや耳なり、難聴の一因としてストレスがあります。
”ビタミンB群” 以外にも、このめまいや耳なり、難聴の改善に大切な栄養素が、
”ビタミンC” です。
その毎日の食事ではストレス解消を手助けしてくれる栄養素を積極的に取り入れたいものです。
その代表としてあげられるのが、
”ビタミンC” です。
ビタミンCにある栄養素
”ビタミンC” には、免疫力の低下や、体内の酸化防止の他、坑ストレスホルモンが十分に分泌されず、ストレスへの抵抗力が落ちてしまうのです。
ビタミンCは一度に大量にとると吸収率が低下するので、毎日3食に分けて食べると効率良く摂取することが出来ます。
ピーマン、ブロッコリー、きゃべつなどの野菜や、キウイ、イチゴ、ミカンなどのフルーツを、毎日こまめにとるようにしましょう。
なお、ビタミンCは熱に破壊されやすいので、調理の際は加熱しすぎに注意するといいでしょう。
この記事に関する関連記事
- めまいが起こってしまう主な原因は?
- めまいの原因 自律神経との関係は
- グルグルした”めまい”の原因は 回転性めまい
- フワフワしためまいの原因は? 動揺性めまい
- めまいと頭痛の関係は?
- めまいの改善の栄養素 ビタミンB群
- めまいの改善のポイントは? 野菜と魚の摂取
- めまいの改善の為の栄養 ビタミンB
- めまいの改善 ビタミンB12以外に必要なもの
- めまい・耳なりには大敵 ”ストレス”
- めまいでお悩みの方へ 改善への正しい栄養摂取は?
- めまい・耳なりを改善する栄養素 カルシウム
- めまいと関連 パニック障害とは
- めまいと耳なりとの関係 更年期障害について
- めまいにはこんな薬が使用されてます。
- 精神的なことが原因のめまいにはこんな薬が使用されてます
- めまいと低血圧の関係について
- めまいと高血圧の関係について
- めまいと有酸素運動
- めまいと平衡機能訓練
- めまいと脳の関係
- めまいと関係 メニエール病 その1
- めまい改善と栄養について
- めまいと耳なりの原因 うつ病との関連
- めまいと耳なりとの関係 たばこの吸いすぎはなぜ悪い?
- 目の奥の痛みでお悩みの方は必見! その原因は?
- 肩こりと頭痛とめまい
お電話ありがとうございます、
中野カイロプラクティックオフィスでございます。